停滞したかと思うと、3つも一気に更新されるようなブログですみません…;
LaLa DX買いました。感想は折りたたみますね。
予告カットから、八葉中身入れ替わり事件簿かな~と予想していましたが、当たったのは1/4でした。
というのは、青龍→天地人格入れ替わり、朱雀→大人になった!、白虎→若返った…、玄武→性転換だった訳です…。
個人的には、大人になったイノリ君がおいしいのではと思います。背も髪も伸びて、かなりかっこいいです!
詩紋君は、弁慶顔ですね~。前から、詩紋君は大人になったら弁慶顔になるに違いないと思っていましたよ!
14歳くらいの友雅さんも、5歳くらいの鷹通さんもかわいいです。余裕の友雅さんと、ストレスからか性格が変わりかけている鷹通さんとの対比もいいですね~。
永泉さんは、着物を頭から被って白い涙目だけが描かれている、一歩間違えたら妖怪な図と「ぴー」という声が、ツボでした(笑)
泰明さんは、一回目は流してしまった初登場のコマで、帯の角度的にウエストがありそうなのが、おぉ~と思ってしまいました。
青龍は、割にシリアス路線なシーンもありましたね。あの超が付くくらい不器用な頼久さんが、あかねちゃんと一緒に居る為に現代に来るには、やはりあのような天真君の助けがあったでしょうね~。
今回、扉が本編と全く関係ない遊び的な絵で楽しかったです。特に、イノリ君…(笑)
泰明さんが何をしているのか分からなかったので、是非文字のない全体像を見たいです。
さて、中途半端な読み切りが出来ましたが、コミックス1冊出せるくらいちまちま描くのでしょうかね(笑)
PR