久々に勝真さん・・・
絵とは全く関係ありませんが、紅の月の小説を315円で入手しました!どこの本屋にも売っていないのに、古本屋では発見できました(笑)ラッキー。
私個人的には、アニメよりこちらの方が好きです。
大体は同じ内容ですが、現在の事と回想が交互に入っていて、読みやすいと思います。あとは、各キャラクターの細かい動き・会話がアニメと違っていたりしました。
主な話からは逸れますが、敦盛さんの惟盛についての話を読んでいて、涙が滲んでしまいました・・・。あの危ない人にしか見えない惟盛も、生前は戦いを好まぬ優しい人だったんですね・・・。←3初心者
もうひとつ、経正30歳に驚きました。←とことん3初心者
・・・まあ、とにかく、楽しめましたということで・・・。
PR