前回ちらっと書いた仕事ですが、10月半ばからです。
働いてるの?と心配されてしまいましたので一応・・・(^^;)
久々にひゃるかの感想でも参ります!
イベント第19弾の「重陽の節句」では、重陽の節句の風習に関することをそれぞれ行いました。
天あかのピクニックは、個人的に久々の大ヒットでして!
結構頑張って「可愛いぜ」と言ったのに、照れ隠しにからかってる振りをして、「可愛いって・・・嘘?(この選択肢選びました)」と言われて「嘘でこんなこと言えるか」と言う天真くん。
そして結局「可愛い」と言うのは本当は恥ずかしいということまでバレる!
この、照れ隠しに失敗するパターンがツボです!!
見ていてむずむずしてくるようなカップルですが、非常に萌えました・・・。
実は前回の「夏祭り」など、しばしば「天真くんって、ここまで付き合い悪いかな~?」と思っていたところだったというのも大きいです(^^;)

何年も前に描いていた現代の人工物シリーズで、泰継さんと公衆電話。
働いてるの?と心配されてしまいましたので一応・・・(^^;)
久々にひゃるかの感想でも参ります!
イベント第19弾の「重陽の節句」では、重陽の節句の風習に関することをそれぞれ行いました。
天あかのピクニックは、個人的に久々の大ヒットでして!
結構頑張って「可愛いぜ」と言ったのに、照れ隠しにからかってる振りをして、「可愛いって・・・嘘?(この選択肢選びました)」と言われて「嘘でこんなこと言えるか」と言う天真くん。
そして結局「可愛い」と言うのは本当は恥ずかしいということまでバレる!
この、照れ隠しに失敗するパターンがツボです!!
見ていてむずむずしてくるようなカップルですが、非常に萌えました・・・。
実は前回の「夏祭り」など、しばしば「天真くんって、ここまで付き合い悪いかな~?」と思っていたところだったというのも大きいです(^^;)
何年も前に描いていた現代の人工物シリーズで、泰継さんと公衆電話。
PR