お久しぶりです。
話はかなり遡りますし、誰が読みたいって言うんだ・・・という話題ですが、文化祭について、少し書き残したいと思います。
9月27日、28日の2日間に、文化祭がありました。高校最後の行事です・・・。
私は、図書委員会の古本市、漫画研究部のコーナー、クラスの劇「アラビアンナイト」に参加しました。
劇は名も無いバックダンサーで、主な仕事は大道具小道具衣装といった裏方だったのですが、何に緊張したかといいますと、舞台上の物の出し入れと、衣装セットです。
一人二役やっている人のターバンを、本番中裏で巻き直すのですが、これが本当に巻けなくて・・・!どうしようかと思いました・・・。間に合ってよかったーー・・・!!(泣きそう)
「まだ時間あるよ」となだめてくれたシャズナーンの人、ありがとう・・・!!
あと、やらかしてしまったのですが、あろうことか小道具のはけ口を間違えてしまったのですよ・・・。
すぐに気付いて対応してくれた盗賊の人、ありがとう・・・!!そして、すみませんでした!!
漫研では、部誌に遙かファンであることを目いっぱいアピールしておきました。
そうしたら何と、フリーノートに、名指しでコメントを残してくださった方がいらっしゃったのですよ!
2の白虎ファンの方でした!!
何故私が席を外したたった1時間の間に・・・!とは思いましたが、心底嬉しかったです!!ありがとうございます!
奈緒さんも遙かファンのご友人とともに、遊びに来てくださいました!!
古本市の当番中だったので返信できず、とても申し訳なかったのですが、「ここって土足でいいのですか?」のメールに心底悩みました・・・。
というのも、一足制の人と二足制の人が混在している、いい加減な学校だからです・・・。一応「上履きに履き替えてください」といいながら、生徒もお客さんも力いっぱい土足ですからね・・・。
少ししかお話できませんでしたが、とても嬉しかったです!
フリーノートに残してくださった、めさめさ可愛い遠夜のイラストは、コピーして手元に確保しました☆
足を運んでくださって、ありがとうございました!!
2日間、いえ、準備期間数ヶ月も含め、大変だったときもありましたが、本当に楽しかったです。
委員会も、部活も最高!!
そして、正直、あのクラスのメンバーで、こんなに楽しく出来るなんて思っていませんでした。
3組大好き!!3年間クラス替えなしって良いかも知れない。
皆さん、本当にありがとう!!