忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/24 06:50 |
ひゃるかイベント5 スポーツの秋 他

お久しぶりです!卒論はなんとか提出できました!
現在ひゃるかイベントは「クリスマス」真っ最中ですね!
「スポーツの秋」は、天真君の応援団姿のスチルが、とってもとってもかっこよかったです!あかねちゃんの妄想だけどね!というのが少々悲しいですが;;

私はまだ「クリスマス」は誰も後編を見ていないのですが、予告バナーの天真君を見る限り、また妄想スチルなのだろうか…と危惧(という程のものではありませんが)しております;

ところで、ときどき遙か1~3で見たことの無い脇キャラがいるのですが、書き下ろしでは…ないですよね…?
とはいえ、4,5だと衣装が違う気もしますし…。十六夜記??それとも私が忘れているだけ…?
ちなみに、若い武士と女房です。


だいぶ前ですが、良い夫婦の日のころ、ツイッターの診断で、「久しぶりに「愛している」と言っている、6年後の勝真×花梨夫妻を描きましょう。」と出たので、描いてみました。


年月が花梨ちゃんの髪の長さにしか現れていません(苦笑)
PR

2012/12/16 22:35 | Comments(0) | 遙か
ひゃるかイベント4 安倍晴明の試練2

ミニイベントが始まろうとしているころに、例の如くワンテンポ遅れて前回イベントの感想を軽ーく参ります!

青龍:頼久式神…明るめ軽め
頼久→前回の泰明式神と同じく、わざとちょっかいを出して、あと一歩を踏み出させる感じですね。
天真→本物の頼久さんよりも意気投合しているのを見て少し切ないです。。。

朱雀:イノリ式神…文化系自分大好き
イノリ→なぜ「かわいい」という選択肢がないのですか!?前髪下ろしスチルがとても好きです!
詩紋→詩紋くんイベントは糖度が高過ぎて、萌えや何かを通り越して恥ずかしくなってしまうという。。。

白虎:鷹通式神…本物そっくり役者の鑑
違いをきちんと説明してほしかったのですが、個人的に、式神鷹通は、自分の鷹通度に自信を持ち過ぎているところが違うのではないかと思いました。

玄武:永泉式神…御室の皇子様の大ファン、泰明は大嫌い
永泉→この式神は結構好きかもしれない。
泰明→と思ったのに小物悪役過ぎた…。一人の人間(この場合式神というより、中の兄弟子)が、相手によってこうも別人のようになるというのは、恐ろしさでもあり、おもしろさでもありますね。


e121103.jpg
イベント3のランキング特典で、アバター用小天狗衣装をもらいました。
泰明さんと天真くんの数珠、ネックレスは、着替えても残っていたので、おお!かわいい!と思っていたのですが、よく考えると二人にとって凄く大事なものですからね…。

イベント4ではセフルの衣装ですが、こちらは似合わない人が多すぎて(笑)
まず、足元がブーツでないと、生足面積が広すぎです!
・天真くんの短パン+スニーカーが小学生
・詩紋くんは予想通り似合う
・イノリくんは、予想に反して八葉トップクラスで似合わない
・鷹通さんが、思いの外似合う(ただし小学生)
・泰明さんの自前のブーツが、思ったより長かった! そう言えば、ショートブーツとロングブーツと両方使っているという設定でしたっけ?
・上記以外は思った通り似合わない!(笑)


2012/11/12 08:22 | Comments(0) | 遙か
重盛

e121104.jpg

大河の重盛を見てうわあああああんとなって衝動的に描いてしまいました。


2012/11/05 06:49 | Comments(0) | オタク生活
ひゃるかイベ2落書き
e121015.jpg

e121014.jpg

本当は、感想の記事に載せたかったのですが、間に合わなかったので。。。

2012/10/28 17:46 | Comments(0) | 遙か
ひゃるかイベント3 月喰らう影

第3弾「月喰らう影」は、満月の数日前、突然怨霊が月を食べてしまったため、月を取り戻すべく怨霊を倒し、結界石を集めるというイベントで、形式は「京に眠る闇」と同じです。

えー、鷹通さんと、またまた朱雀は、イベント後編が間に合いませんでした…orz

最萌えは、泰明さんでした!ひゃるか中トップクラスでスチルも好きです!!
泰明さんの、モノローグにやられました…っ!かわいいいい!!

今回、全体的に糖度高めな印象でした。

…他の人の感想も簡単に書こうかと思っていましたが、泰明さんに全部持って行かれた感じですので、略します!
いや~、泰明さんも元々大好きですが、本命というわけではないのに、ここまでツボにはまるイベントを見られて、満足です^^


2012/10/27 23:32 | Comments(0) | 遙か

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]